2018年6月14日木曜日

いちご狩り

太陽と仲間と真っ赤ないちご🍓に元気もらった!

大島 由梨乃

2018年6月2日土曜日

ホームページが出来ました!


最近お互いのポートフォリオ用にと撮影して下さったフォトグラファー Christian Ballé ( https://www.christianballe.de )と、この写真中での会話。(喋りながらも撮ってくれてた😹) 「自分のサイトは持ってるの?」 「あるよ〜!これ。独自ドメインには近々変えるよ。」 「…他の国は知らないけどドイツでショービジネス関係の仕事するなら自分の名前のドメインは必須だよ!じゃないと誰も相手にしてくれないよ。今すぐ!変えるべき!」 と優しい顔ででもズバリとアドバイスを頂き。 即効ドメイン取って作成し直しました! 🐥 https://yurinooshima.com 🐥 ※PCからのが綺麗に見ていただけます!&英語フリューエントは盛りました〜ごめんなさい一刻も早くそうなる笑 そして早速土曜日、ドイツでの初仕事が決まりました〜^_^ 凄〜く素敵ユニークな衣装を作るデザイナーさんのモデルです。👗 ...実はこの仕事に関してはドメイン以前にHP全く関係なかったんだけど笑、これはもうドイツに住むアジア人という"少数派"であることからの恩恵が大きいな、、とひしひし感じる仕事👩🏻 海外ではそこを大いに活かしつつも、"わたしだからこそお願いされる仕事"をしていけるように磨いて磨いていかねばと思っている現在です💎😉 そして全然違いますが近親者伝いでとある学校のクラスマークをスイミングパンツに付けるという大量の仕事も頂きました。🏄‍♂️笑 わたしが一番やっていきたい❣️と思っているのは、 世界中の"愛の精神がベースにある作品"、"これだ!と思う作品"に演者として携わり続けること・その先に自分を用いて世の中に大きく貢献できる最も良い方法を見出しなるべく早い段階で実行し始めること(まだわからないけど40代までに?ニットが活きるかな?)🕊 なのですが、だから本当に英語をどうにかしなければ(勿論それだけじゃ全然ないんだけど笑)ともがき×機会を探してドアを叩きまわっている最中なのですが、 でも今この時に自分がやれること、必要としてもらえること、それが演技ではなくモデルでも、ニットではなくスイミングパンツにクラスマークを付けることであっても!! わたしにとっては嬉しいことなんですよ❣️幸せはいつも自分の心が決める/みつを 20代、30代は芸能・ファッション・文化という範囲内で色々と挑戦したい💃 40代から先はわかんない😆けど、いつも「挑戦」していたいなぁ。恥も失敗もしまくってなんぼかかってこいや精神で🤙🏻 ともあれ、どうあろうと家庭第一&謙遜を持ち続けていられるように。。 今日は世界中を旅しながら色々な人にインタビューして周ってる友人夫婦👫と私は会ったことはないけどずっと会いたかった人🙋‍♂️がブレーメンに尋ねて来ます❣️🐑🐑🐑 たのしみ😆みなさまも、良い一日を✨✨

2018年4月26日木曜日

ニット


今回フリルっぽくは使わないんだけど 編んでてかわいい😍となり🤳💥 グレーというよりは脱色デニムのようなブルーホワイトコットン😉 

2018年4月16日月曜日

The German test passes and the next door will be opened😆❣️

ドイツに来てから踏ん張っていた勉強の後・・ドイツ語テスト無事パスしました〜^_^ 本来なら今日結果は聞けないはずだったそうですが(今週中と聞かされていたのでもしやを期待してオフィスに聞きに行った)、わたしがあまりに不安そうに見えたのか?はたまた「早くしてくれよ」と強情に見えたのか、、 いやいやスタッフの方の素敵な思いやり😊で、目に見えて忙しい中わざわざ違う部屋に点数がつけられたばかりの回答を見に行き「証明書は水曜日になるけどちゃんと合格はしてるみたいよ❣️」ととびきりの笑顔で教えてくれました。こうありたいなぁと思いました❣️ A1という超初級レベルとはいえ卓上での勉強が大嫌いなわたしからしたらなかなか辛い期間だったので本当に嬉しいし大分気持ちが楽になりました❤️書類申請が終わったらやっと働ける&しばらくこっちに住み続けられます😊次のステップがんばろー👍大島 由梨乃

2018年1月30日火曜日

CFモデル 〜2018年FUJI FILM "50000人の写真展"〜



2018年FUJI FILM "50000人の写真展"CFモデルをさせて頂いています。店頭、広告などにも現れる予定なので見つけて貰えたら嬉しいです🤗🍀 そして展覧会にも是非お越し下さい💕 http://photo-is.jp

2017年12月27日水曜日

バイバイ横浜、東京。又会う日まで。


18の時愛知から上京して約8年、今日で東京・横浜での生活は一旦幕を閉じました。 沢山沢山、お世話になりました。素敵な出逢いと挑戦の場に恵まれた、豊かな青年期でした。💕 Finally I lived in Tokyo and Yokohama independently for 8years.I got a lot of amazing friends and intensity trial(lol) and it was a really satisfying life.Thanks a lot💕I will come back there sometime maybe⁉︎

2017年11月30日木曜日

有り難い

「翼を広げて」の公演が終わった後、

別日で打ち上げがあるからとご連絡をいただき伺った際


ご厚意のサプライズでお別れ会を催していただき!

先生方、生徒さん方から有り難いお言葉を頂戴し、
このような寄せ書きとプレゼントをいただきました。

ほっこりしつつ、笑ってしまったのが


「出産してください。」

ってw

子供は産む選択をするか、又授かれるかもまだわかりませんが(´⊙ω⊙`)

みんなの愛!!!を受けたこと。

すっっごく嬉しかったです。

わたしは本当に未熟な非常勤講師で
「私はちゃんと役に立ててるかな。」等と考えることも多々ありながら、、

生徒でありパフォーマーである皆さんの親しみやすさと親御さんの懐の深さに
いつも励まされ背中を押されていました。

こんな私を受け入れて下さり本当に本当にありがとうございました。

皆さんのことずっと応援してますし、わたしも負けずに頑張ります!

次再会するときにはお互いに成長した姿を見せられますように。💝


「翼を広げて」の公演後。専門学生時代の友人の旦那さんがなんと
主役の小池里佳ちゃんのお知り合いであるということが判明し、
夫婦で観に来てくれて4人一緒に撮りました💕

2017年10月18日水曜日

出演情報 〜翼を広げて〜

非常勤講師をさせて頂いている
K's スペシャルニーズエンタテイメントの公演で
サポート兼サナエ役で出演します。
スペシャルなパフォーマーたちの中、はたまたスペシャルゲストの方達をお迎えして。。
是非足をお運び下さい💕


2017年10月10日火曜日

結婚しました。

有名人でもあるまいし、ですが、私の個人ブログなので(笑)この度結婚したことをご報告させてください。

夫とは今年の2月末からお付き合いを始め、同じ信仰やビジョンを持った者同士ということで、9月の入籍までそう間もない中でしたが、彼が出身圏であるドイツに着いて来て欲しいとプロポーズしてくれたため、25歳のこのタイミングで結婚を決断致しました。別日でさせて頂いた結婚式と披露宴に来て下さった皆様の前でした誓いの重みを握り続け、病める時も健やかなる時も彼と共に歩んでいこうと思います。

披露宴のドレス・付け爪は学生時代の友人たちが製作してくれました。その他にも結婚式、披露宴、に留まらず結婚自体・・・が、実は当初は「本当にできるのか!?」という中での出来事で・・・

彼がドイツ人なのでまず入籍するにも書類が大変でしたし、笑えますがお互いに全く貯金もない中、それでもどうしても結婚式も披露宴もしたいという我儘を叶えることは簡単なことではありませんでした。

それにもかかわらず最終的には関係して下さった人々の多大なる協力と神様の行為としか思えないような色々と物凄いタイミングのお陰様で、全て無事に、その時点での最高の形で成り立たせることができました。

感謝しています。

12月からはドイツへ引っ越しますが、お互いに支え合いながら、これからも私自身今迄行ってきたような仕事や活動を続けていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

2017年6月12日月曜日

第一ヨハネ 4:18



第一ヨハネ 4:18 ”愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。なぜなら恐れには刑罰が伴っているからです。 恐れる者の愛は、全きものとなっていないのです。” コリントの信徒への手紙一 13-1 "たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、もし愛がなければ、わたしは、やかましい鐘や騒がしい応鉢と同じである。 たといまた、わたしに預言をする力があり、あらゆる奥義とあらゆる知識とに通じていても、また、山を移すほどの強い信仰があっても、もし愛がなければ、わたしは無に等しい。 たといまた、わたしが自分の全財産を人に施しても、また、自分のからだを焼かれるために渡しても、もし愛がなければ、いっさいは無益である。 愛は寛容であり、愛は情深い。また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない。 不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。 不義を喜ばないで真理を喜ぶ。 そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。 愛はいつまでも絶えることがない。しかし、預言はすたれ、異言はやみ、知識はすたれるであろう。 なぜなら、わたしたちの知るところは一部分であり、預言するところも一部分にすぎない。 全きものが来る時には、部分的なものはすたれる。 わたしたちが幼な子であった時には、幼な子らしく語り、幼な子らしく感じ、また、幼な子らしく考えていた。しかし、おとなとなった今は、幼な子らしいことを捨ててしまった。 わたしたちは、今は、鏡に映して見るようにおぼろげに見ている。しかしその時には、顔と顔とを合わせて、見るであろう。わたしの知るところは、今は一部分にすぎない。しかしその時には、わたしが完全に知られているように、完全に知るであろう。 このように、いつまでも存続するものは、信仰と希望と愛と、この三つである。このうちで最も大いなるものは、愛である。"

2017年6月2日金曜日

With シドニーチーム in 東京



シドニーチームとの撮影も無事に終わり、完成がたのしみ😽💕 10代のとき自分の中で決めていた数々の目標の中に"25歳までに英語で最低限のコミュニケーションは取れるようにする/20代のうちに海外でも仕事する/海外に最低2年は住む"というのがあり、短期留学から帰国後 舞台を中心に学ぶ中でどうやってその道を見出すか考え歩みながら でも何より信仰第一にというのを不変にしながら、気付けばスーパーナチュラルに海外の方達と関わる機会、最近では徐々に海外からの仕事も与わることが出来るようになってきました。また、近々海外移住も実現しそうです。ハレルヤ☘️ 本当に最低限過ぎる英語で😂申し訳ない場面も多かったのですが、その恵みに感謝でした💕そして撮影チームと交流していく中で 世界中の素敵な方達と仕事していきたい気持ちが益々強くなりましたし、そういった方向に導かれているとビシビシ感じます🌞 これからも自分のペースで 信じる対象をブラさず、周りの人達と愉しく健康に生きていけたらずっと幸せだなぁと思います。Thanks God!💐大島由梨乃

受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン

 昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。