2019年7月20日土曜日
アトピーにシンプルな固形石鹸
私の体の一部分に結構難敵なアトピーがあるのだけど、ボディソープを純粋な固形石鹸にしてみるとよくなるかもしれないとのことで、してみた。
・・・するとなんと痒みとそれに伴う炎症がかなり良くなった。えっわかり易い、こんなモン!?なんて。
幼い頃からではなく、日本での超貧乏時代に発覚したアトピーのため、診療代金の支出が辛く皮膚科へは何度も行かなかった。
ドイツに来てからは一度だけ診てもらったけど、炎症があるのは体の極一部分なので、かなり強い痒みに悶える時があってもごまかしごまかしで「まぁまた皮膚科に行くほどでもないかな・・・?」とここまで来て、だからアトピーに関する知識も浅いままだった。
固形石鹸は近所のドイツに多々あるBIO製品ショップにて、僅か1.5ユーロ(200円くらい)で売っていたオリーブオイル石鹸。これがめちゃくちゃ良い・・・!
痒みが治まったことだけでなく、洗い上がりの何とも心地良く、突っ張らないけど程よく肌がキュッとすっきりとする。
普段ボディソープは、肌に優し”そう”かどうかと香りを優先・使いやすいので液体状のソープを選ぶ傾向にあった私だけど、その条件のうちでは何を使っても、保湿成分が含まれている故になのか?、香りには癒されてもなんとなく洗い上がりに物足りない感じがあった。
とはいえ常々不満に思ってたというより、いま思い返してみれば。なのだけど、今回使ってみた固形石鹸は「洗った!綺麗になった!そして余計なものが残ってない!」という、いつぶりなのかわからないような爽快感に感動・・・
思わず洗顔にも使ってみた。すると、わざわざ使い分けていた洗顔専用ソープより断然良いのでは・・!と良い意味でのショック。
硬水だと汚れが落ちにくいっていうのを実感してたんだけど、落ちてる手応えとその後も乾燥しない!
極論肌にどう影響しているのかはわからないけど・・試しに暫し続けてみます♫
受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン
昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。
-
わたしが出演している映画PERSEPHONEが今度、ドイツベルリンにて行われるHELLAS FILMBOX BERLINで上映となります。 お近くにいらっしゃる方、お足を運んで頂けたら嬉しいです🌟
-
変わらない毎日のようで 世界は変わり続ける一分一秒 理屈だらけじゃ 地図は描けない 結んだ手離れないようにと 繋ぐイノチが宿った空の下