2019年5月1日水曜日
令和元年おめでとうございます。
令和時代になりましたね!如何お過ごしですか?
わたしは時代が切り替わる瞬間を自宅でドイツ式プチセレブレーションをしながら迎えました。
この先もしばらくは海外に居る予定ですが、日本のことは常に想ってるし、これからもずっとそうです。
令和時代も引き続き自分にできることを前向きに、目には見えないものを一番心に留めてやっていきたいです。
そういえば年号が変わりましたね!
”令和”というのは由来の他に、個人的に、「人々の心が成熟した/洗練された」というイメージが浮かびます。
そんな時代になっていきますように。
わたしも、小さくてもそのための歯車として機能できますように。
これを見ているあなたに祝福がた〜〜くさん!降り注ぎますように。
新時代初仕事は明日からちょっぴり遠出して英会話学習用教材の撮影。久々のひとり旅が嬉しい&がんばるぞ〜。
平成最後家の近所に咲いてた花たち、綺麗でした。
受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン
昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。
-
わたしが出演している映画PERSEPHONEが今度、ドイツベルリンにて行われるHELLAS FILMBOX BERLINで上映となります。 お近くにいらっしゃる方、お足を運んで頂けたら嬉しいです🌟
-
変わらない毎日のようで 世界は変わり続ける一分一秒 理屈だらけじゃ 地図は描けない 結んだ手離れないようにと 繋ぐイノチが宿った空の下