Yurino Blog
2013 -
2015年3月1日日曜日
3/1
Bar John Johnにて。ツカサさんとサクラダさんの演奏。
先日大輪茂男さんから「人間一人では自分の姿はちゃんとわからない。他の人間や文学、芸術作品等と出逢って気付く自分の形、それから生きていくうちに身に付けた余計な着物装飾もたくさんあって その出逢いにより互いに脱いで削り合って自分を知りまた研ぎ澄まされた自分、オリジナリティーを完成させていく」というお話しを聞いて、それをふと思い出した。足していくより彫っていくことこそという表現にしっ
くり。I 勉強 everytime〜。
次の投稿
前の投稿
ホーム
受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン
昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。
"PERSEPHONE" The Greek Film Festival HELLAS FILMBOX BERLIN
わたしが出演している映画PERSEPHONEが今度、ドイツベルリンにて行われるHELLAS FILMBOX BERLINで上映となります。 お近くにいらっしゃる方、お足を運んで頂けたら嬉しいです🌟
イノチ
変わらない毎日のようで 世界は変わり続ける一分一秒 理屈だらけじゃ 地図は描けない 結んだ手離れないようにと 繋ぐイノチが宿った空の下