悪く言えばケチ、良く言えば倹約家。😹
これはもう、これをしたい!というときに極力我慢や妥協をしたくない・興味のあるものはとことん追求したい性格と、でも日暮らし貧乏〜だった20代前半期という組み合わせから得た嗅覚で技です。
今日もネットを駆使し、ユーズドでかなりいい感じのキングサイズベッドと洗濯機を見つけた。
ベッドが160ユーロで、洗濯機が150ユーロ。
因みに似たようなものを新品で買うとしたら700ユーロと500ユーロくらい。
配送も込みでしてくれるとか。う、うれぴ〜。
こういう地球にも財布にも優しい生き方が好きだし、インターネットのおかげでその循環が明らかに良くなったことに関してはひたすらアメージング!!と思う。
ただ、ケチとはいえどw フェアトレードでない格安商品に関しては全然別の考えを持ってます。
何処かの誰かのむごい犠牲の上に成り立っているのなら、その安さに憤るし。機能性やクオリティもですが、何より労働にはしっかり相応のお金を払いたいと考えます。
とはいえそのすべてを見極めることは難しい時があるね。それでも、もの・ことの背景への意識は常に持つようにしたい。
「どうしてこんなに安いんだろう?」「どうしてこんなに高いんだろう?」のみならず、あらゆる「どうして・・・」を。