クーラーかかった部屋ですが一セリフやるのに息切れしまくり×汗びっしょりの猛特訓。ヒョー、これくらいやってやっと稽古やったぜ〜!って感じですな〜気絶 笑 同じ台詞でここまで違うかぁ〜!毎度新たな発見ばかりです!
ずっと昔だけどね、わたし、無知に「俳優なんて誰だってできるじゃん!めちゃ簡単じゃん!」とか思ってたんですよ。笑
そしていざ未来自分がこの道チョイスすることになってね、当然毎日懺悔!!!ですよね笑
なんでもそうですけど、きっとよほどの天才だとしても何かを極めて続けていくのは簡単じゃないですよね。
専門で3年間洋服作ってたときも痛感した。どんなにシンプルな服でもデザインしてパターン引いて縫って”着心地良いものを作る”のがこんなに難しかったなんて!とね。3年間朝昼晩ひたすら作り続けてもいつも難しくて、今も、洋服作りを職にしてる方に物申すこと出来ませんってかんじ。またいつの日か洋服やるとしたらいっぱいいっぱい勉強が必要ダナ〜と思う!
狂気な勤勉家の友人が作った服を着たときの”ふわりフィット感”へのカンドーは未だに忘れられません。ハイブランドレベルな出来に唖然として本人にも周りにも話すタイミングなかった気がする笑 そういう子は社会に出てからもやっぱり大活躍してます。リスペクト‼︎
と、実は今日稽古帰り専門時代の先生に遭遇しました!しかも芝居のお知らせ送った直後に!思わず叫んじゃいました。笑
嬉しくて嬉しくて嬉しかったな〜♡変わらず元気そうで良かった♡
”モノづくり”という点で今に通づることも沢山沢山詰まった3年間でありました♡
今日も超〜疲れて、超〜食べて、超〜寝ます♡超超超〜イイカンジ♡