2016年7月7日木曜日
期日前投票
暑さに悶えながら、、行ってきました期日前投票💐💐マイナンバーカードも遂に😘 I have been voting in the House of Councilors election in the savage heat of the Japanese summer🔥🔥🔥🔥
2016年7月1日金曜日
少し一休み中
な、ここ半年間なのでぇす!
突っ走って来た日々
順風満帆とはいかなかったなぁ。
でも、楽しかったなぁ!!
ここ半年間の主は聖書の勉強。OLしながらのね。
これもまた凄く価値ある日々だと感じてるよ。
色々なことに挑戦してきた年月
わたしは果たして
演じることが好きなのか?
歌うことが好きなのか?
服作りが好きなのか?
絵を描くことが好きなのか?
それぞれ、没頭している時わたしの瞳は輝いた。
それぞれ、壁や停滞を感じると疑問が生まれた。
それぞれ、置いておくとまたやりたくなった。
それぞれがそれぞれを刺激してインスピレーションが生まれた。
それぞれを越えてきたことによって核となる部分が強くなった。
器用貧乏?
何一つちゃんとしたものがないのか
そんな風に悩むことは日常茶飯事だった
今でもひとつのことを忍耐強く続け極めてる人は憧れる
でも、わたしという人間はそういう性質じゃないのかもと
今はほぼ確信に近く感じる
でも核となるものがしっかりしてきた今
もはや
こうでなくてはならないというような
世間体や自分自身のこだわりが砕かれた
自分が少しでも役に立てることはなんでもやればいい
人はいろいろ言うけど
それは自分の可能性を制限しないってことでもあるから
マイペースに!信仰高く!
これからも”その日”が来る迄は辛抱強く時にかなったことをしながら生きていきたい。
登録:
投稿 (Atom)
受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン
昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。
-
シドニーチームとの撮影も無事に終わり、完成がたのしみ😽💕 10代のとき自分の中で決めていた数々の目標の中に"25歳までに英語で最低限のコミュニケーションは取れるようにする/20代のうちに海外でも仕事する/海外に最低2年は住む"というのがあり、短期留...
-
ウィーンにて教会で催された、宣教団体 サマリタンパース が行っている オペレーションクリスマスチャイルド のクリスマスシューボックスパッキング会に参加しました。 毎年世界中の飢餓の子どもたちに届けられるこの靴箱サイズのプレゼントBOXは2018年には世界100カ国以上に1...