2015年12月2日水曜日

大輪塾リーディングライブVol.5”詩人の書いた幻想童話集〜絵のない絵本〜”公演終了致しました!

公演終了致しました!
御来場どうもありがとうございました。
第一部ではアンデルセン”絵のない絵本”一夜目にて一人芝居、
第二部では小熊秀雄作”緋牡丹姫”の緋牡丹姫を演じさせて頂きました。





今回も沢山のお客様に御来場頂きとても嬉しかったです。


大輪塾で学び演じ気付けば2年半ほど。
舞台を1つ、リーディングライブには3つ出演させて頂きました。
あっという間でしたが本当に密度の濃い時間を過ごすことが出来ました。

そして今回の公演を機に退塾する運びとなりましたことをご報告致します。
芝居は続けます。が、自分の信じる新たな道を歩んでいきます。

緋牡丹姫で演じた唖娘(後の緋牡丹姫)はものを言うことが出来ない。
わたしは言葉を話せるにも関わらず
自分の思いをうまく表現できないことが多々あり
時に周りのひとたちを困惑させてしまうので、

今回新たな道を歩む決心をしたことに関しては特に
わたしの足りない言葉を並べるよりも
自分のこれからの背中や足跡を通して必ずそれを示していきたいと思っています。
どうか、見守っていて下さい。

わたしはわたしのまま何も変わらず、夢も変わらず、歩み続けています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

大輪茂男先生を筆頭に大輪塾の素晴らしい仲間たち、大輪塾を通して関わった方々から
これから表現者として歩む糧として本当に宝物のようなものを沢山頂きました。

わたしは幸せでした!今も、幸せです!
大輪塾の今後の発展を心からお祈りし、
応援して下さっている全ての皆様に感謝をお捧げ致します。


※画像は主に大輪茂男先生Facebookより拝借。




2015年11月8日日曜日

肌をいたわる


創造主の心に触れた気がした

真夜中急に目が覚めて 一体どんな夢を見たのだか忘れてしまっていたけど あの人たちのいたみに胸が締め付けられていながら 優しい気持ちに溢れていて 創造主の心に触れた気がした。  ”日頃の生活にもそれぞれに悲劇があるものです” 今回与えられたこの台詞が刺さる。月の言葉。生きてる意味や理由 自らの存在意義に疑問を持つ中でわたしは19の時キリストの教えに出逢い クリスチャンになり 毎週日曜日は教会に行くようになった。 「あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。」「自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。」「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」 あれをするななどという律法ではなく 又は対価を払えなどという宗教的方法が世界を救うのでもなく 必要は”愛”。それは綺麗事でなく真理だ。そこを軸にしてからは自分をも大切に出来るようになった。 憎み恨み 不平不満は容易いけど そこに何の救いもないことは明白だ。わたしの受けたいたみはこの世界では物珍しいものではなく 誰も色んな悲劇に出逢いながら生きてること 誰も愛されるべき人間だということ 受け入れて エゴイスティックに縮こまらず手を差し伸べ合いたい。私利私欲でなく愛を中心に どんなに惨い過ちさえも赦すのは感情でなく意志。もう二度と同じような罪を犯さないと誓いながら 神様に孝行したいと心から思う。そして広げていきたい。 自分が神様かのような 崇拝対象になるようなリーダーでなく この世界に産み落とされた一人間として在るべき姿を目指したい。甘いのでなく 本当の意味で優しく強い人間になっていきたい。 わたしがいつも思っていることです。

2015年11月5日木曜日

永遠の約束

果てを知って泣いてる
差し伸べられた手を
頑なに振りほどいて

此の世で天下が欲しいかい
終わりが来ると知っていても
永遠の約束 拒むかい

2015年10月7日水曜日

老若男女問わず。
洒落っ気があってユニークで前向きで気品ある優しい人が好き。ぜんぶ当てはまらなくても、そういう意識のある人。
そしてそうなりたいナ〜。

愚痴も自己卑下も下品な冗談も見栄も皮肉も嫉妬も粗探しも八つ当たりもない場所に行きたくなる。誰とでもお互い様だからひとり鎮まる時間を度々求めてしまうニャー。

2015年10月6日火曜日

渡る世間に鬼はなし

今夏<女優金澤 碧 ひとり、かたり -斎藤真一の描いた女性たち->に行ってきた。
瞽女を追った、画家で作家で脚本家で先生もやられていた(!)斎藤真一さんの脚本を金澤碧さんが朗読してらっしゃったのだけど

わたしは五体不満足という大きなハンデを持った人の気持ちをはっきり言って全然わかっちゃいないと思う。

私の兄は癌で下半身麻痺になり7年間車椅子で過ごしたから その間兄の側にいつも居たし兄の病院の患者さんたちにもたくさん触れてきたけど その人たちの思いや見てきた景色をわたしは想像しきれない。

だからこそずっと瞽女のリアルを追い求めた斎藤真一さんの脚本は生々しくて 自分に置き換えるには辛いものがあり過ぎた。

もし今病気になったら 手が足が動かなくなったら 目が見えなくなったら耳が聞こえなくなったら そう思うとすごく怖い。少しの肌荒れやコンプレックスを気にしてる自分がすごく小さく感じる。

かと言ってわたしが生まれて今迄苦労なしだったかなんてそんなわけはないし かと言って彼等も辛いだけじゃなかった。彼等にもわたしにも宿命故の喜びがある。そもそも幸不幸の比較はできないしするべきでもない。

ただただ、敬意。自分の視点から見えない世界を知って 人を知って 想像力を 愛を 大きくしたい。
そして在るものがただ存在するだけで嬉しい、ありがたいという気持ちを忘れずに居たいと思う。

次の芝居では口の聞けない少女を生きることになって 本稽古に入ってる今、口の聞けないというのはそれはそれは苦しい ながら自分自身を重なり合わせると 言葉が仇となったこと 言葉があっても伝わらなかったこと 故の苦しみも湧き上がってきた 

今迄演じてきた者たちを思い出す。新撰組の永倉新八、マリーアントワネット、クリスチャンで娼婦の宋金花、その他諸々(カエルや天使も!)演じてきたのはみんなみんな全く違った個性を持った者たち。

ただ偶然か否か大半の共通項はあって みんな直向きで、ピュアで、崖っぷちの人生。
直向きに信念貫いた彼等は決して”不幸”ではなかったように思う。やはり”信念こそ”と思う。

2015年10月2日金曜日

風の音で目が覚めたよ

忍耐強く 良い心を守って歩き続けてる彼等はそれに見合った景色を見出してる。失敗は成功のもと。過去を悔い改めたなら縛られるな、サマリヤの女のように強く大胆に。

2015年9月29日火曜日

あるがまま

自分が自分がのぶつかり合いはうまくいかないし
自我が強いと本当に大事なものが見えなくなる。

誰も、共同体のようにそこに存在すると 自分が他人が ありのままに見えてくる。

ただ、個性。向き不向き。得意不得意。みんな違ってみんないい by金子みすゞ

ピッタリハマる場所が誰にでも必ずある。仕事も恋愛も安らげる場所も何もかも。

期待するから裏切られたと憤る。まず自分を認め 自分が腰を据えて立つ。自分自身が最大の親友になることだ。

あるがままに存在すれば 好かれるも嫌われるも色濃くなるけれど 嫌われることを恐れないで しかし慢心せず謙虚に自分の善を尽くす。

自分に与えられた才能、使命
天から見るようによ〜く見定めて 
卑下も贔屓目もなく冷静に。

無い物ねだりはあまり意味がないさ ないものはないと あるものを喜ぶことだ そして磨いていく 自分の範囲内を最大限に謳歌する。

何か目標を見つけたなら 祈り募り探し 必要な道具を揃え 必要な能力を身に付けていく。

懸命に努力する。汗水垂らす。足りない部分は補い合う。助け合う支え合う。

”頑張らないで生きる”
最近よく聞く言葉だけれど 精を尽くすのは大事 ただ、的はずれな努力はしてもしょうがない。的に見合った努力は苦しくても生き甲斐を感じる。

だから継続できる。いつか花が咲いたのなら それが人々を喜ばせ 自分をも喜ばせる。

だから、他人を知り 自分を知ることだ と そう思う。そのためには屈折せず真っ直ぐものを見る目が必要だね。そのためには愛を知り 愛を持つことだね。

人事を尽くして天命を待つ。天は自ら助くるものを助く。”あるがまま”は自分勝手ではなく天命を全うすること。きっとそれが”自由”。

”輝いている人の水面下を想像してみる。”


2015年9月28日月曜日

良い写真撮れなかったの笑

御殿場だヨ〜〜 空気が澄んでて心洗われました。

取捨選択していく時期なんだなと思う、なにもかも。

2015年9月25日金曜日

夢を追う人たちへ。

若者の夢や希望をお金や権力を使って泥塗れの欲望と引き替えにする大人たち、情けねーなー本当に。と、悲しくなる。わたし自身15の頃から夢追い人できたからこそ、年齢の割にはそういう大人たちも被害に遭った子たちもよく見てきた方だと思います。

最近は素敵な大人の方たちに囲まれているし、自分自身もだいぶ見る目が養われたので そういった場に出くわしたり話を聞くこと自体が少なくなりましたが、

名古屋で必死にもがいてた頃から 上京したてで右も左もわからなかった頃は、良い出逢いと同じくらいに良くない心を持った人たちにも出逢ってきました。今思えばあれはまるで綱渡りをしているようで ここまで無事にきたことが奇跡に思うくらい。

何が助けだったかって、もがきながらも、「何をしてでものし上がってやる」という野心はわたしにはなかったこと。目標に近付くために思いつくことはなんでもやってたんだけど、その中でも自分自身を嫌いになることは絶対にしない・嫌いになりそうならすぐ辞めると決めてた。

そして自分も他人も、贔屓目なく冷静にあるがままに見ること。私は昔から、自分がとびっきりの美人ではないということを自分でよくわかってた。それに18歳の当時なんて今以上にこれと言って何か秀でた特技があるわけでもない、ただの女の子。相手はとある権力者で。出会って間もなくわたしに持ちかけられた大きな話。んなの、まず条件付き付きだろ!と想定する。そして聞いていくと、やっぱりね。その条件を承諾しまったらわたしはわたしを嫌いになる。だからナシ!みたいな具合に。

と言ってもいつも相手は大のオトナ、事実騙された人も結構居るんであろうペテン師。見極めるのに時間がかかることもあったし、逃げるにも沢山の知恵を要する場合があったよ。無知で居過ぎて周りに言われるまでよくわかっていないこともあった。

だから キラキラした目を持った夢追い人の子たちに出逢うと、応援する気持ちと共に 心配になっちゃうんです(そういえばわたしも昔散々言われたな 、笑)芸能だけじゃなくてね、どの世界にも似たようなことがあるんだろな。と思うから
「わたしは大丈夫だし!」なんて言われちゃうかもしれないようなことでも、誰かの万が一のためになるかもしれないなら書いておきたいと思っています。

本当に本当に、まだ何者でも無いわたしですが、特に夢を追う人達に注意勧告致します。何を引き替えにしてものし上がってやる精神の方も中にはいらっしゃるかもしれませんし、最終的に選択するのはもちろんご本人ですが、どうか自分を大切にしてください。

余計なお世話かもしれませんが、地のしっかりしていない成功は持続しないと思いますし 何より幸せになるためにはそれ、逆走になってしまうと思うのです。

未だに ちょっと違うようなことでも汚いものを目にすることは沢山、、というか世の常ですね。本当に本当にウンザリします。そしてその度慣れず麻痺せずウンザリする気持ち、大事にしたいと思ってます。

お金や名声、権力を得ても、陰で愛の無い、曲がったことをもしすることになるのならわたしはこのまま今のような日暮らしビンボー生活続けていったほうがずっと幸せです。負け惜しみじゃなくて、本当に。聖書にあるように「鳩のように素直で優しい心を持ち、蛇のように賢く知恵のある」 そんなオトナで在りたい。

わたしはわたしのペースでゆきます。きっと良い道を開拓します。

2015年9月24日木曜日

うれしい


宇多田ヒカルさんの赤ちゃんが生まれたらしい。ね!

大ファンなんですわたし実は。すごくすごく幸せな気持ちになりました。新しいアルバム、たのしみだぁ。

一ファンとしての喜び日記でした!笑

心より、おめでとうございます‼︎


青年は荒野を越えて

青年は荒野を越えて 
青年は 荒野を越えて 何処へ行こうか
曙を 呼び覚ましたい 星も見えない

誘惑は 甘い
貧しきは 心
求めてる 何か

青銅の 鎖を砕く 諸刃の剣
朝顔が 迎えるように 扉開けば

苦しみは 学び
偽りは 彼方
光がさす 道を

2015年9月22日火曜日

いつも明るい人 そつなくこなしてるように見える人が事実常にうまくいってるわけないでしょう こんな暗い世の中で こんな理不尽な世の中で。

輝いてる人は間違いなく努力してる。本人が努力してると思ってるか否かは別として 負のものをそのまま受け入れない、自分の機嫌をとるコツや人生を明るく生きる知恵を持ってるはず。それはきっとあらゆる経験や試行錯誤から得たものであるはず。羨んでるヒマがあったら自らで身に付ける努力がしたいと思う。

「自分が苦労したからお前も苦労しなきゃいけない」風潮ももう終わりだし変えていかなきゃいけないでしょ。
かと言って「頑張らない生き方」なんてのもあたしはまっぴらゴメン。

2015年9月16日水曜日

約束の橋




涙の日 横切る猫が 励ました
「ありがとう」 言おうとしたら 尾を向けた

水面を 優雅に泳ぐ 白鳥の
眩しさと 影を想って オールを漕げば

天から奏者 舞い降りる 
手探りの 靄を抜けたら 約束の橋

トビ魚の 跳ねる絨毯 横目にしてさ
憂鬱な 日課の仕事 愛してる

迷宮だ 何時芽が出るか 蒔いた種
愛でている 見えなくてもだ 花壇を飾る

天からソルジャ 舞い降りた
灰色の 折り紙捨てて 約束の橋

次回公演情報

<大輪塾リーディングライブ Vol.4〜言葉と音によるサーカス音楽劇〜>

11月9、10日 両日❶16:00 ❷ 19:30より

「詩人の書いた幻想童話集 」

〜絵のない絵本〜


第一部
「十二夜」吉田一穂

「緋牡丹姫 」小熊秀雄

「かもめ」寺山修司

 「鉄の鎧と火薬の子」大輪茂男



第二部
「絵のない絵本」アンデルセン

----------------------------------------------------------------------------

第一部、第二部共に出演致します。(第一部は”緋牡丹姫”出演)

2015年9月10日木曜日

アタマ冷やすのに絶好の場所


@真夜中の大桟橋


KNIT!

3年前に編んだお気に入り編み地:)
インディアンレディストーリーが先に浮かんでからの発想。
5つの家は、”自分の居場所”を意味しています。



2015年9月9日水曜日

あっという間に袖伸びた

かわいすぎ。雨曇り吹き飛ばす秋服ほしいなぁ(^ν^)さつまいもとかぼちゃのスイーツたべたいなぁ(^ν^)一日中毛布に包まって読書したいなぁ(^ν^)

2015年9月8日火曜日

自分のことを好きで居られる自分

<女優金澤 碧 ひとり、かたり -斎藤真一の描いた女性たち->

で観た瞽女の一生、

わたし、目は見えるけど、わたしも一緒だ ううん、みんな一緒だと思った

どんな条件で生きてたって悲しみ歓び悩み苦労 みんなある 愛する人 失った大事なものもね

けどわたしにしかない視点でわたしにしかない状態で それは特別で貴重なもので

人間同士それを共有し また新たに違う世界を生み出していく 綺麗なことばかりではないけれど

改めて なんて素敵なのだろうと思う

人からの印象なんてさまざまで でもどれもある意味で本当で

わたしはこう!なんて、そうじゃないに決まってるんだ それだけじゃない

多様な顔を持ってる誰しもが 生きて死ぬまで未完成のまま

だいたいうまく言えないし だいたい想像通りにいかないし 

だけどだいたい想像より悪くても 後から考えたらそれで良かったと思えるのは今を一生懸命生きてるからだ

わたし、こう 考え込んだり空想して しみじみしても 結局 やるしかねぇ やったるぜぇ と最後笑ってるのは 自分で好きなところで

それは生まれつきの性格もあるかもしれないけど

散々だった過去から得た性格だとも思うし

失敗しても嫌なことがあっても

自分のことを好きな自分で居られるように生きていきたいと思う。

2015年9月7日月曜日

情けない夜です。

人がどんな問題を涙を抱えているか そんなのわからないよ。

どんなにいい子だ凄いね等と言われても自分は神様はちゃんと見てるよ隅々までね 。

悪い子だダメだね等と言われても自分は神様はちゃんと見てるから大丈夫という確固たる自信が常に欲しい。

近くにいるからわかるでも血の繋がりが保証でもない。
自分がちゃんとしなくちゃと思っても一人では生きられない。

あらゆる周りにいる人たちに相当助けられて今立ててるんだと改めてしみじみ感じる夜です。

怒るし泣くし小学生みたい(って小学生に失礼かってくらい笑)だよ未だに。早く一人前になりたいと思うよ〜。

絶対絶対裏切らないんだから。絶対絶対社会に大きく役立つ人間になるんだから。やり切るぜ見ててよね。

印象的な赤

先日<女優金澤 碧 ひとり、かたり -斎藤真一の描いた女性たち->へ行って参りました。
女優の金澤碧さんとデザイナーで専門時代の同級生Akihoと♡

斎藤真一さんの絵は赤が印象的でした。金沢碧さんの優しく説得力ある朗読共に素晴らしかったです。

2015年9月1日火曜日

♡大輪塾の大好きなみんな♡

11月公演の台本、頂きました!後半戦本格始動です。

稽古後は〜大輪塾の基地〜大桟橋CAT'S ROCK BAR!
みんなめっちゃ良い顔〜〜!

魅力的な演出家に役者にスタッフ揃いです。強いです。次回公演、大いに期待していらして下さい!詳細は後日記載させて頂きます。

大輪塾のホームページも近々公開〜〜(^ν^)

8月すっ飛ばしちゃった

9月だカレンダーめくろー!





って





アレー⁈




7月から変わってない、、、笑
8月はこぉんな素敵な画だったのに!あいあむそーそーりーChristian Lassen!

いやぁ、はやいです。はやいはやいビックリだよぉ。20歳以降ははやいよなんて言うけどさっ ってマジじゃーん!マジ過ぎるじゃーん!だよ。

しっかし毎日笑いすぎなくらい笑ってるよ。23年間人生思い返してね、今が一番幸せだな!と声を大にして言えるよ〜。生きてて良かったって毎日毎日しつこい位思うもん!

ああ〜ありがとう2015夏!こっからの季節も益々笑うぞぉ(^ー^)ノ

2015年8月28日金曜日

至福

盛り過ぎ(^ν^)

ミートソーススパゲッティにも粉チーズ雪ん子盛りまくる派ですコンバンハ!

生クリーム写真で説得力なさげだけど本格的にfor健康自炊再開。夏はなかなか保存が大変で作らなかったからね〜。

反動で野菜も盛りまくりよ笑

おかげさまで肌ツヤが戻り、寝不足×生理のイライラも昨夜沢山眠りだいぶ改善。からの稽古は吸収が全然違うと実感!夜は大好きなお姉さまとソバ食べて語らい、ココアでおしまい。良い日です。

後半戦に向け健全な日々を心がけるでござります。新しい台本に出逢うのマジたのしみで飛び上がりそうですがイイかんじな眠気に誘われてます。
リラックスして寝よっぺ〜(^ν^)

残暑⁈御自愛下さいませ‼︎



2015年8月24日月曜日

BunCafe

新宿に御用。
3年間お世話になった母校文化服装学院最寄りのBunCafeで一休み(^ν^)装苑も実は文化校舎内で創刊されてるの。学生時代は相当読んだな〜。

メモ。
「偉人はアイディアを語り、凡人は出来事を語り、愚人は他人を語る」-エレノア・ルーズベルト


2015年8月23日日曜日

キブン

ちょっぴり模様替え(^ν^)

Summer in 2015


@横浜美術館

今月は9月の本格始動に向けての準備期間。笑い 燻り 痛い目見 少し霧が晴れた夏 突破口からの光が薄ら見えて まだもがいてる。
会う人会う人ひとりひとりと 幸せについて話した。
大好きな人たちをもっともっと好きになった。

Rough2

Yurino Oshima

2015年8月7日金曜日

アンサー

オードリーヘプバーンなら、どうするんだろう。と、考えた先
イエスキリストなら?

2015年8月4日火曜日

垂れ流し

自分の目で見て感じたものだけよ。
第三者の言葉に惑わされるも自己責任
そんなこと言ってない やってない ニュアンスが違う 悪意のコントロール よ〜く見極めて 何を信じるか みんな自分のチョイス。

愛のないテクニックコミュニケーションは嫌い 心と心開き合って見つめ合って対話がしたいよ 誰とでもなんてのは我儘だけれど ロボットみたいにマニュアル命なあの人 全然人生楽しそうじゃない 妬んで怒ってばかり

賢くなくても優しい人の方が100倍好きだ。優しさ故の厳しさは宝。賢くてもかっこよくてもお金があっても成功してても人気者でも 心優しく謙虚な又吉さんが大好きだ。

見栄張って 嘘ついて 一体何の意味がある 知恵が増し頭が働くようになったときこそ良心を大事にしたい。ひけらかすための勉強じゃなくて 世の益に繋がる勉強を。

受け入れてくれる人が好きなのは みんなそうだよ 否定ばっかされたら近寄りたくなくなるよ、当然。
愛のあるサジェスチョン アドバイスならきっといつか届く 届く耳を持つようにしよう。

自分だって 知らない間に人傷付けて裏切ってるのかもしれない 忙しない日々を言い訳にして。
だからこそ人のことも許せますように。

毎日動き回ってるのに 毎日が夏休みみたいだなぁと ふとおもった。
18で上京して5年 あまりにもたくさんの人たちに出逢い 別れ 繋がり続けてる人たちとまた 違う関係を築き始めて
あぁ新しい毎日、たのしいな!

カーペンターズの Top Of The Worldばかり聴いてる アタシもこんな毎日が来るなんて夢にも思わなかったよ!

葉山に行った日”葉桜”行きのバスとすれ違ったの いま大輪塾で読んでる台本がまさに”葉桜”。
そうです そのまま その道を進みなさい と言われた気がしたんだ。ありがとうかみさま。

最近は少しずつモノづくりを再開。今はありがたいことにオーダーを受けたブローチにレースコースター作り。
芝居もものづくりもゴスペルフラも全て、全てがわたしの大切なライフワーク。ライフアート。ライフエクスプレッション。

ああ嬉しい。
目は見えるし 聞こえるし 話せるし 歩けるし 笑えるし。前髪切ったらちょっとビミョーだけど すぐ伸びるし。頭にくる言葉は投げ飛ばしたし。苦しい日々は活かされてるし。彼奴とは天国で会えるはずだし。あの娘の結婚式は今月で おめでたい。

はい!おやすみなさい。





2015年8月2日日曜日

Gospel Hula Work Shopしてきたヨ!

昨日はGospel Hulaワークショップ。踊りと朗読をして参りました♡♡

進行は

The player
KANAKA WAIWAI
オーエイオ

のお披露目後

I love you Lord
を皆様に伝授‼︎

初めての方も小さなお子様も素敵にマスターされてました(*^^*)いつもより沢山の人数のゴスペルフラ、それはそれは愛溢るる豊かな時間でありました。

この素敵な場所は、美しき葉山に佇むLa Chambre d' Edwin R. Molenaar!
今回企画をしてくださったモレナール様はフローラルデザイン、ガーデンデザイン、インテリアデザイン、ウェディングプロデュースなどをなさっており ハイセンスがギュッと詰まった会場はどこを見ても抜かりなく、何度も感嘆の声をあげてしまいました。

頭には生花のダリアをご用意してくださいました。空間にもゴスペルフラにもピッタリ!

オールプロデュース力の凄さは ゴスペルフラ後のお料理にも!

写真だけ見ても嬉しいため息。。
お客様も始終笑顔 笑顔!心温まる一日でした。

これからもどんどんあらゆる場所に出掛けお披露目していきたいゴスペルフラ。ゴスペルフラの他にも私たちの頭には沢山ワクワクする計画が育っており これからが益々たのしみです!

あっゴメンナサイ!
ほんとぉーに仲良しで楽しいチームなんです。


素敵な一日に感謝♡

受講してたイノベーションスクールの広告に〜!@ウィーン

 昨年ウィーンで実際に受講していたイノベーションスクールの広告モデルをしました。 ドライブ中あちこちに見かける・・・笑 パンフレットとウェブサイト上にもちゃっかりと。